こんにちは~。
12月19日から各所でホリデーセールがはじまるそうで、とっても楽しみにしているシアです🤗
Steamでは(現地時間で)12月19日~1月2日にかけてウィンターセールが開催されるみたいですよ。
日本時間でいうと20日の午前3時からになるようです。
前回のオータムセールでは結局我慢して何も買わなかったんですけれど、たまにウィッシュリストに入れてあるゲームがガッツリ値下げされている日があってちょこちょこ買い足しては積んでいます。
結局積んでて罪悪感に駆られる……
けれどSteam自体が安くゲームを買うゲームと言われているぐらいなので間違いではないですよね、うん。
Steamで最近買ったソフトがこちら
※すべて私が購入した日の価格であり、セールから外れると定価に戻ります。
※また、割引率は変動します。
2064: Read Only Memories
定価1980円を198円(90%オフ)で購入。
あらすじ
西暦2064年、主人公のもとに世界初の自立思考型AIであるチューリングが訪ねてきて、彼の製作者であり主人公の友人である男性が失踪したので探すのを手伝ってほしいと頼まれる。
私の好きなアンドロイドもののSFですね(*´σー`)
Stick it to The Man!
定価820円を164円(80%オフ)で購入。
あらすじ
紙とシールでできた世界の住人、レイ。
ある日事故に遭った彼が目を覚ますと、脳みそからピンク色した第三の手が生えていた。
その能力で折る、破る、シールをはがして別の場所に貼り付ける、となんでもアリ。
さらにさらに、他人の心を読む能力までそなわっていた。
HER STORY
定価1010円を101円(90%オフ)で購入。
この作品は、2016年にオモコロライターの山口むつおさんがレビューされていてその頃からやりたいなと気になっていました。
その記事がこちら↓
ざっくり説明すると、ある男性が行方不明になったので奥さんが事情聴取を受けます。
プレイヤーはその動画を見ながら彼女が語った内容のなかから気になったワードを検索窓に打ち込み、次々と動画を視聴して事件の真相を探っていくというものです。
めちゃやりたい!
(しかしのしかかる積みゲーの数々)
Steamの紹介は以上です。
お次はEpic Games
以前にも紹介しましたが、こちらは毎週1~2本のゲームを無料配布している太っ腹な販売サイトですね。
そのEpic Games Storeで、(現地時間)12月19日からなんと毎日1本、合計で12本ものゲームを無料配布するそうです!
日本時間だとこちらも20日からになるんでしょうか?
もうすっごく楽しみです。
毎日チェックしないと(´ω`*)
私は無料ゲームをすべていただいているわけではなく、やりたいなと気になったものだけダウンロードしています。
それでもまあ例のごとく積んでいるわけなんですが、やりたさが高まってSOMAというソフトだけ手をつけてみたんですね。
(デフォルトでは日本語訳はないんですけれど日本語化パッチを入れました)
そしたらあのう……英語でフルボイスでしゃべってくれるんですが、主人公の男性の声がそのう……
私にはとても官能的に聞こえる。
しゃべっている内容は普通のことなんですけど抑揚のつけ方とか声質とか、たまらないものがありまして。
えっち…と思いながら進めていたら場面が急展開してホラーチックになったのでいったんやめています。
ホラー映画のほうは得意なのに、自分で進めないといけないゲームだとやっぱり違いますね。
視点が主人公本人の主観で映されるFPS(ファーストパーソン・シューター)なのも恐怖が増している一因かもしれません。
この作品はSteamでも販売しているのでもし気になったらチェックしてみてくださいね。
PS4が一万円値引き
12/19~1/5の期間、PlayStation4が一万円OFFで販売されるそうです。
(※終了しました)
クリスマスプレゼントにどうぞ、ということなんでしょうかね。
うちにはすでにあるんですけど、夫の持ち物なので休日のプレイは遠慮したり、ゲームディスクも普段夫のものを入れっぱなしにしてあります。
シムズをやるときは都度入れ替えて、終わったらまた元のに戻しておきます。
それと初期型のタイプなので動作が鈍いんですよねぇ。
最近PS4版でもシムズのアプデがあったんですが、グラが精細になった代わりにカクカクで止まってしまうことが多くなり、プレイに支障が出ています。
来年の末頃(?)にはPS5が出るみたいですけど、ドケチは新ハードにすぐ手が出ません。
新製品には飛びつかないのが鉄則。
といっても旬に乗らないのって失うものもあるんですけどね。
その時々の高揚感とか、同時スタートの一体感とか。
あとやはり最先端のものをちょうど味わったほうが最高潮に楽しめるのは間違いないと思います。
でも現実的には手が出ない、財布のひもがんじがらめの私には値下げされたPS4は魅力的。
パソコンではプレイできないソフトも数多くあるので、
「パソコンがあるならいいでしょ」ということにはならないんですよね。
1/5までに検討してみます。
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 【特典】 オリジナルカスタムテーマ (配信)
- 発売日: 2018/12/06
- メディア: Video Game
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-2200BB02)
- 発売日: 2018/07/01
- メディア: Video Game
PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7200BB02) 【特典】 オリジナルカスタムテーマ (配信)
- 発売日: 2019/06/07
- メディア: Video Game